悠々闊歩

はるかな道を悠々と、闊歩していきます

トイレの問題

さて、またもやビロウなネタですが。

あなたは、親といっしょにトイレに入っていた頃の記憶が残っていますか?

わたしはありません。でも、6歳の娘が いまだに時折、初めての場所や夜など、「一緒に入って」とねだることを思うと、覚えていても不思議ではないな、と思うのです。

もちろん、わが子とはいえ 一緒にトイレに行くのは面倒なときもあるし、それが食事どきだったりすると閉口なのですが、まあそれほど長く言われることもなかろう、と。そのうちきっと、「あ~いつのまにか、自分で何でもできるようになったのね。さびしいね」となるに決まってるので、なるべくホイホイと付いていってあげるようにしています。

で、下の娘です。こいつはまだまだ手がかかる。ばたばたと走り回っているので、「トイレでしょ。早く行こう!」といくら言っても「出ない出ない」。そのうち案の定もらしちゃって、

「ウエーーン、でちゃったよ~」と、つぶれたシュークリームみたいな顔をしている。しょうもないやつです。

面白いのは 大きいほうのときです(スミマセン、食後にお願いします)。子どもっておもしろくて、「うっ・・・」って、親の顔をまっすぐ見据えてきばるんですね。その目がこわい!こわいっちゅーの。これって、古今東西を問わず子どもの習性でしょうか。そして何歳ぐらいで消えたっけ。

まあこの顔も、見られるのはあとわずかだろうと思うので、楽しむことにしています。

そして一息つくと、「エヘ。なみだもでちゃった」とか、「あのね、おしっこが先に出た」などと実況してくれる娘なのでした。(はは)