悠々闊歩

はるかな道を悠々と、闊歩していきます

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

シャベルでほい

シャベルで ほい せっせと ほい モグラのおじさん 道普請 そらこいどっこい ざっくりほい 今年は ほい ムスメが ほい モグラの学校の一年生 そらこいどっこい ざっくりほい シャベルを買って、4月から住む家に向かった。 ちちと相談しながら、今の借家から持…

卒園式終わる

ばたばたする毎日の中、卒園式がおわりました。 6年間お世話になった幼稚園とも、ついにお別れのときが。 どうみても「がんばって正装した体育教師」にしか見えない私のために、ママ友が生花のコサージュを作ってくれました。どうしてアクセサリーの一つも持…

ロバのおうじ

先日記事にした「ルピナスさん」と同じ作者のものを もうひとつ。 「ロバのおうじ~グリムどうわより」 昔むかしお城があり、そこにはおうさまとおきさきさまが・・・。そして呪いをかけられたおうじが・・・。というステレオタイプな場面設定でありつつ、こ…

ルピナスさん

このところいろんな役を引き受けすぎてしまっているようで、2日あとの予定ぐらいしか考えられないような毎日が続いている。今日も事務局を務めている研修会を終え、スタッフミーティングの後、娘の習い事のリハーサルに行った。 明日は卒園式である。ピアノ…

かまきりふ化の映像

友人に「ダッシュ村」のホームページ見てごらんと言われてチェックしてみました。そしたら動画にはまってしまった。 特におススメなのがこちら、かまきりのふ化の瞬間です。 逆・蜘蛛の糸か? 数年前にかまきりの出産をみてド感動した私。その後、ぼろぼろに…

ポスト

久しぶりに攻撃的な文章を書いた。攻撃的でありつつ冷静であるように努めた。なるべく頭を空っぽにして封をし、何も考えないようにしながら投函した。 攻撃的な感情は人を幸せにはしないかもしれない。ポストの帰り道、われながら顔つきが鋭いと感じたし頭も…

出すのが大事

「出す」ことは重要で、出さないことには入るものも入ってこない。呼吸だって吐くことのほうが大切で、吐ききることができれば自然に入ってくる。体のめぐりが悪くなるのは、排泄の乱れからだろう。家の不要物もためると、良きものも入ってこられない。空気…

くちなし

新聞の投稿欄で、家の中のもの・・・それこそ家具からバケツにいたるまで、すべてに購入日と代金が記入してある、という記事があった。祖父がそういう方針だったと。いやはや、すばらしい経済観念が育つことと思う。 そこまではできない。でもこのところ、モノ…

マジック練習中

ふすまが閉じております。開けてはならないのであります。開けたら理不尽なほどの怒り方をするのが、目に見えております。 子どもはどうしてこうも、手品がすきなんでしょう!? そしてどうして呪文は、「あぶらかだぶら~」なのでしょう? 謎であります…。 …

ハタケクラブ 3月の巻

3月の定例畑作業は、前回とはうってかわって上天気。つくしなんぞを取りながらの春の午後でした。 上の娘が「スイッチが入った」状態になり、果てしなく・また非常に能率よく、ブロッコリを摘んでたのが面白かったです(^-^)そういや去年のノビル堀も、…

動物園へ行ってきた

久しぶりに動物園へ行ってきました。娘たちは行事や、ちちと一緒に何度か来ていたようですが、私はうーん、かれこれ5年ぶりぐらいじゃなかろうか。 どこもキャッキャと楽しそうな娘たちでしたが、一番くいついたのは「ふれあいコーナー」ヘビあり、ポニーあ…

冬ならでは

何年ぶりかでストーブを新調した。 子供が生まれてからは、安全第一でファンヒーターを使っていたが、友人宅のガスストーブをみて、「ストーブの上でやかんがしゅんしゅん」という光景に郷愁をおぼえてしまって。小さいころスルメや干し芋をあぶったなあとか…

駄菓子屋再発見

おたのしみ会のために、お菓子を人数分注文するのを引き受けた。 教えてもらった、昔ながらのお菓子屋さんへ初めて入った。間口が狭く、どちらかというと古本屋さんのような風情。よくみたら店頭には、模造紙に子供が研究発表用に書いたような文字で「おいし…

おさがり

おくればせながら、やっと下の娘の入学準備に取り掛かっています。入学の決まった小学校に足を運び、新入学用品を注文しました。「鍵盤ハーモニカはお姉ちゃんのがあればいいです」「さんすうボックスのおねえちゃんのでいいです」などなどご説明いただき、…

いりまめバンザイ

先日大豆と黒砂糖のお菓子(命名まめくろう)を記事にしましたが、その後大豆を炒る新しいレシピを見つけました。 1カップの大豆を紙袋に入れる。 レンジで2分加熱、まぜる、もう2分加熱。 その後フライパンで炒る。 おお、節分のいりまめがこれほど手軽に。…

ほうれんそう豊作♪

ほうれんそうの取りごろを逃しそうだったので、先週の日曜日は雨の中での収穫作業となりました。教えていただいて、かまで赤い根の部分を一株、一株切って、子供に手渡していきました。子供たちもカッパでよく働きましたが、いかんせん年齢ヒトケタのみなさ…

ロードレースに挑戦 しょの3

整体師としてレースに参加するとき、一つ試してみたいことがあった。それは負荷の高いレース後で筋肉が悲鳴をあげることが予想されるとき、冷やしたほうがよいのか?逆に多少の炎症があってもあたためて、がんがんと解したほうがよいのか?ということ。諸説…

ロードレースに挑戦 しょの2

一年前には漠然と「走れるようになりたいなあ」「30分走れたらいいな」なんて思っていた。 折り返し地点を過ぎたランナーたちが、続々と帰ってくる。大声で名前を呼ばれた先を目で追うと、患者さんが手を振ってくれた。同じランニングクラブのキャップをか…

ロードレースに挑戦

日曜日の朝は冷たい雨。冷えちゃうなあ、棄権の人も多いだろうなあ。迷いつつ新聞を広げたら、2週間前の別のロードレースに参加した人の投稿を発見。しかも同い年の女性でした。初レースの興奮と家族への感謝。人生後半戦のよいスタートを切れました・・・とい…

怪我をしないカラダ 治るカラダ

日曜日の午後。雨が上がったからお散歩しようかというと、河原ならいいよ~と娘たちが答えた。 いいぐあいに枝を広げた木に、服が汚れるのも構わず登る。 そして高い場所からジャンプする。 雨上がりの緩んだ地面に、足先で絵をかいていく。 大きな水たまり…

おみやげシリーズ

友人が施術を受けに来てくれて、 「お土産シリーズにいれてください。」といただいた一品 関西限定バージョンだそうです(^-^) そういえば名古屋土産に、「東海限定 手羽先味」ってのをいただいたこともあった。やるなカルビー!しかしそのお味は、娘た…

給食ナプキンいっちょあがり

雨の日曜日。心静かに縫い物でも・・・と思ったが、下の娘が自分もするするとうるさい。もうすぐ小学校に上がることもあるし、それでは給食ナプキンでも縫ってもらいましょう。 布を選ばせてまわりを三つ折りしてあげると、真剣に縫い始めた。秋に、同じよう…