悠々闊歩

はるかな道を悠々と、闊歩していきます

2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『呼吸入門』

節分に向けて、娘が幼稚園で新しい歌を覚えてきました。 「いいー、聞いててよ~。 鬼は外ー、福は内ー、 パラ パラ パラ パラ 豆の音ー、 鬼はこっそり 出て行った。 鬼は外ー、福は内ー、 パラ パラ パラ パラ 豆の音ー、 早くお入り 福の神。」 わたし、…

ダンボール遊び

夕飯後、娘たちが大きなダンボールを使って、おふろだの車だのといって遊んでいた。何を思ったのか、下の娘が、紙をちぎって中に入れ始めた。すると上の娘が突然、 「あ~コンポストだ。これコンポストにしよう。生ごみポイ~」というのでたまげた。 週末に…

七輪バーベキュー

めずらしくちちがいる日曜日、かねて娘のリクエストだった七輪バーベキューをしました。 実はこの秋刀魚も焼ける七輪、正確にはウチのものではありません。ママ友のMちゃんが、住宅街にある自分のうちではなかなかできないからと、我が家に残置したもの。我…

手前味噌

ずっと挑戦したかった味噌作り。今年は気のあう友人3人と一緒に、いよいよ着手することにしました。2月中に日を決めて、4~5キロぐらいずつ作ってみるつもりです。一人がまめにネット検索してくれて、麹は玄米麹を使うことになりました、楽しみ楽しみ。 …

ゆるやかなエコ

年末ごろだったと思いますが、夕食の片づけをしていたら、台所洗剤が口に入ってしまって、えらく不味い思いをしました。 たぶん、洗剤の容器の位置を直して、その手で口元を触ってしまったんだと思います。 「ぐえっ」とキョーレツな、未体験の味覚?に、眠…

おへそがえる・ごん

近くの図書館のレイアウトが変わって、絵本作家さんの名前から探せるようになった。それで、大好きな赤羽末吉さんの書架を見ていたら・・・発見しました。『おへそがえる・ごん』。 なんたって出だしがいい。主人公のごんが愛嬌たっぷりに どでかく描かれて…

びわの木

昨日ゆずの話を書いたけれど、今日は枇杷。去年の初夏の頃、上の娘が幼稚園でもいで食べて以来、好きになりました。 お土産でいただいてきたものをおやつにいただきながら、 「うちに枇杷の木があればいいのになー。これ、蒔いたらはえるかなー。」 いいねえ…

ゆずの木

5年以上前のこと。たずねた友人の家の玄関先に、桃の木が植えられていた。枝ぶりも見事だし、時節には濃ピンク色の花が咲き乱れる。道行く人が思わず立ち止まるという。 「主人の誕生記念に植えたらしいよ」そうか、40年以上、息子の成長とともに季節を彩り…

ふくやつ

おそらくどのお家にも、その家でしか通じない言葉・モノがあると思う。 友人の家では、子どものよだれかけのことを なぜか「パッチュー」と呼んでいて、何でだろうねえ、と笑っていた。使用例:「ほら、パッチューつけないとよごれちゃうよっ」 ちちが小さい…

小っさい私

自分と家族のインフルエンザで 家に閉じこもりがちだった私は、イライラ気味だった。そんな私の状態を見かねて(あきれて?)、ちちのありがたい一言。 「ちょっと出てくれば。河原でもどこでも歩いて気が晴れたって、どこかにも書いてたじゃん」(11月の記…

よきものは

①インフルエンザで苦しかった初日、とんとんとドアをノックする音がして ママ友達のMが立っていた。「ういーっす。とりあえず大変だよね。昨日作ったのだけど これと、後はごめん、帰りに99ショップで買ってきた」 大根とさつま揚げの煮物と、豆腐とシュー…

インフルエンザ!

数日更新していませんでしたが 家族全員インフルエンザでてんてこまいでした。 そもそもは 上の娘がどこぞからいただいてきたらしく、一番乗り。 まる一日かあーーっと40度以上の熱を出して、翌日は復活。 その日は下の娘がかあーーーっと同じような熱を出し…

たき火(今期2度目)

今度はちちも一緒にたき火をしました。 本来の目的は、お正月の門松と、ずっと気になっていた地元の神社のお札を燃やして 天に返すことでした。が、たき火とくればやはり、イモでしょう。今回はさつまいもと塩、、バター代わりのクリームチーズを準備して、…

いなだのお刺身

スーパーで 大きな「いなだ」が安売りされていたので、ちょっと考えて、まるのまま買った。 いつもは面倒で「一本だけですみませんねえ」なんてヘーコラしながらおろしてもらうんだけど。 「今からお魚おろすんだけど見てみる?」と娘を誘うと、意外にも興味…

大根の酢漬け

お隣に住んでいるおばあちゃんから、大根の酢漬けをいただいた。このへんではポピュラーな保存食だ。私も去年教えてもらって、ホントは自分で漬けたのがあるんだけど、「ないですう~」と嘘こいた。だって、ひとんちの漬物、食べてみたいじゃないですか。 く…

ほうれんそうをいただいた

友達の家に遊びにいったら、おみやげにほうれん草をいただきました。 実家のそばで、無農薬有機を実践されている方からいただいたらしい。 なによりなにより、ありがたい。「根っこまで食べてね」といわれました。 不覚にも 2日ビニール袋のまま放置してし…

子どもと育ちあう/ころしあう

先日、娘に「ばか!」と言ってしまった。 怒らないで叱るようにしよう、なんて ブログには格好つけたことを書いていたくせに 現実では吐き捨てるように、捨て台詞として口にしてしまった。 理由は実にくだらない。くだらなくて説明するのも、いやだ。つまる…

さよなら旅行かばん

昨年末の大掃除で、ずっと使わなかった旅行かばんを ついに処分することにしました。 このかばん、正確に言えば、一度も本来の用途で使ったことはないし、しかも もともとは拾い物です。しかし、18歳で親元を離れて以来ずっと、なぜか手元を離れなかったので…

どんぐり足踏みマット?

いつもと違う神社に行ったら、まだイチイガシのどんぐりがたくさん落ちていました。 貴重な「帽子つき」も含め、またまたお持ち帰り(ただし袋がなかったので、ポケットに入っていた靴下に入れました)。 今度は 青竹踏みのような健康マット?が作りたいとの…

たこあげ

実家で、娘や甥っ子、姪っ子と一緒に 凧揚げをしました。 私の故郷は、冬の「からっ風」が激しい土地です。おまけに実家から5分歩けば、広大な(写真のような)田んぼ、田んぼ、田んぼ。さえぎるものは何もない。 でもその割に、小さい頃に凧揚げを楽しんだ記…