悠々闊歩

はるかな道を悠々と、闊歩していきます

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ウラシマソウ発見

牧ヶ谷の小さな公園で、ウラシマソウを見つけました。 このごろ山道によく咲いている、マムシグサとよく似ているのですが、 ひょろ~~っと糸がのびています。これを釣り糸に見立てた、昔のひとのセンスに微笑。 特徴的な植物だから、うら若き頃 図鑑で知っ…

お茶摘みイベントのご紹介 5月3日

大川元気プロジェクトよりの転載です(^-^)残り枠わずか! 実はお茶摘みをしたことがないんです・・・」 なーんていう静岡の人、いませんよね?(^_^;) そんなビギナーの人も、そうでない人も、さわやかなお山の新緑に囲まれて、静岡のお茶の祖といわれる聖一国師…

モミジとたけのこ

朝いちばんに、チャボのなく声で目を覚まして、同じタイミングで起きたニャーにも餌をあげたあと、 たけのこを茹ではじめています。 昨日は一日出かけていたのですが、遅く帰ってみると、玄関先でたけのこが待っていてくれました。 近所のばあちゃんから永久…

おもかげ復元師

(アマゾンより) 遺族の深い悲しみを、生きていく力に変える。 震災後、ボランティアで300人以上を復元した女性納棺師が綴る、生と死のドラマ。 残された人が、大切な人の死を受け容れ、また生きていけるように。 故人がどんな状態にあったとしても、生前と…

大きくなったもんだニャー

ニャー1歳と1か月少々。活動的になってきました。 1歳前後のころ、はじめてトリ(ひよどり幼鳥)をつかまえてきて、ギョッとしました。それまではバッタどまりだったのに・・・その後、時をおかずにミソサザイ。そしてついに、ネズミをつかまえてきました。 …

生物多様性―国際シンポジウム【静岡会場】 のお知らせ(^-^)

生物多様性・国際シンポジウム「環境先進国ドイツのNPOから学ぶ生物多様性戦略と広報力」開催のお知らせです。ちちの担当している行事なので、広報させていただきます 今回のシンポジウムの特徴は・・・・ *静岡初♪生物多様性をテーマとした国際シンポジウム...…

やまゆりその他 春本番

大川小学校の校章にもデザインされているやまゆり。近年イノシシにユリ根を荒らされて、ずいぶん少なくなったとききます。 昨年20本ほどいただいて、あちこちの家に栽培をお願いしましたが、我が家でも5鉢、無事に芽吹きました。ほかのお宅にも聞いてみよう…

チャボ近景

先住の鶏たちがいなくなって、仲間も欠けて、チャボ2羽だけが残っている。 最近になって、元気に小屋の中を上下して、積極的に土をひっかくようになってきてホッとしている。襲われたショックからたちなおったんだろうか。 朝早くから起こされるようにもなっ…

何よりカニより

こどもたちと話していて、私が「何よりかにより」という言葉を使った。 すると、そこに喰いついてきて、「何よりエビより?」と言い出した。 「何より、ウニより?」 「何より、ヒラメより?」などと話しているうちに、踊りまでついてきた。 「何より~、カ…

デカありがとうね

デカ、最期の雄姿。 先日書いた、ハクビシンの事件で生き残ったデカは、 背中をかまれ、足を折ったようだったけど、一度は小屋をでて 以前のように庭をつついてまわるほどに回復した。 けれども、次第に衰弱して、小屋の上部に寝に帰ることもできなくなった…

とっておきの言葉

娘は通っている学校でも、いつの間にか頼られる上級生の立場になっている。 習い事の場でも、上級生が軒並み抜けてしまい、4月からは休みにくくもなるだろう。 本来ならもうすこしの間、年上を見習いながら、そして多少影にかくれて甘えながら過ごせるだろう…