悠々闊歩

はるかな道を悠々と、闊歩していきます

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

エビをとって、食べたのだの巻

エビが好きです。といっても、エビフライや寿司ネタの話じゃなくて。何年か前に友人宅で、水槽に入れられた小さなエビが、ライトを浴びながらチロチロチロと足を動かして上り下りする様子を見て以来です。半透明の体に、心臓の鼓動が浮かび上がります。癒さ…

庭のひまわり

ついでにもう一つ。庭先に2本のひまわりが育ちました(ほっとき栽培)。 一本は咲いたとたんに長雨だったので、ひまわりらしい姿を見られないままに、がっくりとうなだれてしまいました。もう一本は良い時期に花開いたので、ごらんのとおり。 運の良いヤツ…

今年の家庭菜園(夏)成功の巻

いつか記事に書いたと思うのですが、今年はきゅうりとフルーツトマト(黄色いプチトマト)を植えました。 これが予想外の出来です。きゅうりなんて今まで、2,3本とれれば上出来だったのに、今年はもう10本以上。高いほうの苗にして良かったわ~{%うれし…

川遊びの余録~アユをいただく

ところで先日の川遊びでのこと。夕方遅く、そろそろ帰ろうか・・・と 水槽に集めた魚を眺めていたところ、釣り師のおじさんが近寄ってきた。 「アユ持ってくかい?おじさん要らんでよう」 えっ?と思うまもなく、おじさんは持参の「現代風びく」の中から、私…

箱めがねの楽しみ

この夏、川遊びの楽しみが一つ広がった。箱めがねを使い出したことだ。 近所の川へ、いつものように たもと虫かごをもって遊びに行ったら、何やらあやしいものを顔につけて、水面を覗き込んでいる親子がいた。手には30センチほどの棒を持っている。何だろ…

ラヂオ体操

今週は、近所の広場での「朝のラジオ体操会」に日参している。子ども会からのお誘いがあったからだ。 去年は人数が少なかったせいか、実施が見送られたらしい。今年は小学生の夏休みが始まった、最初の一週間だけあることになった。 私が小学生の頃には(遠い…

歩くということ2

4時半に目が覚めたので、歩きに行くことにした。娘たちが夏休みに入って以来、なかなか自由な時間が取れなくなって歩きづらい。加えてこの暑さである。 この時期、朝はこんなに早くあけているのだな。玄関を開けたら、空気がすがすがしかった。 歩き始めは、…

原付でバイパス

先日ちと急ぎの用事があって、国道一号バイパスの丸子トンネルを原付で爆走しました。 「バイパスって原付走れたっけ?」と、そもそも分からなかったので、ガソリンスタンドで確認しました。「大丈夫っスよ」といわれて、なおもバイパス入り口では「125CC以…

幸子の庭

またしても、本を推薦するのが上手な友人にしてやられた!と思った。どうして彼女は、私の好みがこんなにばっちり分かってるんだろう・・・。 主人公の小6の少女は、庭の広い家に住んでいる。そこにもうすぐ、90代の曾祖母が尋ねてくることになり、母親は…

キョロちゃんサッカーゲーム

ある方から「キョロちゃんサッカーゲーム」をいただいた。巨大チョコボールの箱入り。 昼間にとどいたので、最初は下の娘VSははで、おとなしく遊んでいたのだが・・・ 夜になって上の娘VSちちの戦いになったとき、状況は一変した! もともとサッカー好きのち…

なまずの赤ちゃん/イモリ

ある日となりの用水で、おたまじゃくしみたいなものを発見しました。でもよくよく見たら、なんとなまずの赤ちゃんでした!びっくり。「ナマちゃん」などとさっそく命名していましたが、その後放しました。 流れが弱いところを選んでいるのか、同じ場所で何度…

赤ちゃんも一つの花

幼稚園の先生が産休を取るので、メッセージカードを書いてプレゼントすることになった。下の娘にだけ書かせるとうるさいので、上の娘にも同じ紙を渡して、二人で仲良く書かせた。 下の娘のは、「せんせいいなくなるとさびしいよ」などの文章と、先生と自分の…

ジャンボタニシよ

前記事を書いている間に、娘たちが田んぼでジャンボタニシを集めた。「稲食っちゃうだあよ」という近所のおじさんの言葉が、妙に心に残ったのだろう。小さい虫かご半分の高さまで、びっしり積み上げられている。もちろんピンクの卵入り・・・うわ~。オソロ…

7月12日外遊び 今年初めての川遊び

「プールに行きたい!」と娘たちがうるさいので 川に行くことにした(ちょっとちがう?) ブーブーいいつつも準備する二人。水着に着替えてウォーターシューズを履き、水中眼鏡、浮き輪、タオル、水筒とちょっとおやつを持って、土手向こうの川へいく。 大雨…

たんぼにアオサギ

がらっと出窓を開けて庭に出たら、隣のたんぼにいたアオサギが、ちょっとあわてた様子で「ばしゃ、ばしゃ」と逃げた。あれ?飛び立たないのか。と、ふと思った。この鳥はわりに神経質なようで、ちょっと近づこうとするとすぐにばさっ、ばさっと翼を広げて飛…

おなかの線

体操教室にも、すっかり通いなれた。上の娘は、一年生の「ペけ」で始まったのに いつの間にか大きい子組の一員になっている。ブリッジをするときイナバウアーのままで挑戦したり(この方がきつい)、大きいほうの跳び箱を自由に跳んだりしている。 下の娘は…

絵本を読み聞かせる

下の娘に絵本を読んであげながら、気づいたこと。 幼い子に読み聞かせするとき、子どもの手が文字の部分にかかって読めないことがある。絵を楽しむことに夢中になって、文字に気づかないんだな。だから、読みながらそっと手をどかす・・・なんてことになる。…

イモリばっかり

イモリ話がつづきますが。 娘たちが、最高記録を更新した。家の隣の用水で、イモリ集めに精を出したのだ。とても小型の虫かごではおさまりきらない。「おかあさん、四角い洗面器ちょうだい!」 その数なんと52匹。まじかね?洗面器がくろぐろしてますけど。 …