悠々闊歩

はるかな道を悠々と、闊歩していきます

2005-01-01から1年間の記事一覧

たき火/さつまいものベッド

珍しく風がないなあ と、娘たちと一緒にたき火遊びをすることにしました。ばけつにアルミホイルにくるんだじゃがいも(さつまいもがなかった)、塩とバター、新聞紙、水筒などを入れて いざ出発。 我が家は土手のわきにあり、歩いて5分で河原に出られます。…

そんなこともあるよね

冬休み突入すこし前ぐらいから、娘の体調が安定しません。 遊ぶときは飛び回って遊ぶし、食べるのですが、これまでよりも むらがあります。時々食欲がなかったりお腹を痛がったり、吐いたり下痢したり。それから、赤ちゃん返りのような甘えもあります。 昨夜…

粘土遊び

遠くに住む親戚から、娘たちにクリスマスプレゼントが届いた。ありがたいことです。 さっそく開けてみると、カラー粘土でした。それと、型抜きへらや、粘土を押し出すパスタ・メーカーのようなセット。我が家にはこれまで 白い工作粘土と粘土板しかなく、友…

心に残った言葉

このごろ ふと目に留まった文章を引用します。 ■この世に生まれてきたからには、人間はだれでも自分らしく生きたいと願っています。そのためにはなんといっても、揺るぎない「自己信頼感・自己肯定感」を幼いときから養っておく必要があります。 それには自…

スキマ時間

先日体調をくずして、娘たちの相手ができない夜があった。部屋はちらかしていいからとにかく寝かせて~、と、ちちが帰るまでほうりっぱなしだった。 翌朝、スゴイ状態の部屋を片付けていたら、ままごと茶碗の中に見慣れないものがごっそり。 ビーズくらいの…

手遊びの時間

いちべいさんが 芋切って にべいさんが 煮て食べて さんべいさんが 酒飲んで しべいさんが 酔っ払って・・・ 娘に手遊びを教えた。もともとは、『わらべうたで子育て』(福音館書店)という本で知った、遠野のわらべ唄だ。10まで進むと、最後はにらめっこで…

守りたい

今流れているメルセデス・ベンツのCMコピーは、 『守るべきものが多いほど、人生は豊かになる』だったかな? 本当にそうかな? 守るべきものが多くなると 人生の自由度が低くなるのは確かだけれども。 まあその守るべきものの捕らえ方も、プラスマイナスの…

髪を結う 2

先日、おしゃれ好きな娘の髪について記事を書きました。 その後も、自分では経験のない「ロングヘア」に四苦八苦してきました。 編み込みが、不器用な私にはど~しても難しい。友人に教えてもらいたいけれど、当の娘が、 「よそっちのママに触られるの恥ずか…

虫の住処づくり

先日、市の主催行事に参加してきました。カブトムシやクワガタムシの幼虫が冬越しできる住処(エコスタック、というのだそうです)を作ろうという趣旨のものです。 会場は 市の中心部から少し離れた 来年度オープンの市民の森です。車を降りて少し歩くと、秋…

一人の時間/柿のムース

先日のこと。なんだか分からないけれど イライラの収まらない一日でした。 娘が「ねえねえ~」と話しかけてくるのも めんどくさいな、と感じてしまいました。せっかく、ネットで見つけたレシピで 柿のムースを作る約束をしていたけれど、一緒に作るのも気が…

木を倒す

休日に、家族で建築会社主催のバスツアーに参加してきました。いや、家を建てる計画は正直、ないんですが、そのテーマが気になって。地産地消、その土地でとれる木を使って その土地にあった家を建て、手をかけて育てていこう。そうして森を育て、沈滞する日…

髪を結う

娘の自慢は髪が長いことです。 主人も私も しゃれっ気なんていう言葉からは程遠い人種なのに(服だって共有しているくらいだ)、誰に似たんだか 外見へのこだわりが強い娘。親の私から言わせてもらえば、短いほうが何かと扱いやすいに決まってるんだけど、ど…

異質なもんを受け入れる

尾篭な話ですみません。 おかしなもので、下の娘はトイレ好きです。まあ今だけのブームにきまってるけど。 まだ日常的にはオムツなのですが、たまたまトイレで成功しようものなら「スゴイ!エライ!」とべた褒めしてもらえるので、何かというと座りたがるの…

我が家のあいうえお

小さい子のいるうちには、たいてい壁に貼ってありますよね あいうえお表。 わがやにも、幼児向け雑誌の付録のが、ずっと貼ってありました。 もとはといえば、「ま、ってどう書くんだっけ~」と始終聞かれるのがうっとうしかったんですが・・・ あちこちはが…

秋の味覚

・・・といってもマツタケ・戻り鰹、なんていう高価な話とは縁がありません。きのう幼稚園帰りの娘と、近所を散歩していたら、 人んちの垣根にむかご発見!すかさず回りもチェック! 「これなに?おまめ?」と不思議がる娘、「食べられるんだから捨てないよっ」…

立冬を過ぎて

近所の畑で、白菜がみるみる育っていきます。 娘も私のまねをして「元気だね~」と声をかけています。 つやつやした緑の葉っぱ。 タンポポや他の野草たちが、ロゼットの姿で冬を越えるのと 似ているなあと気づきました。 昨日、どんぐりがたくさん落ちている…

月が追いかける

子どもと日々接していると、ときおり 想定外の言動におどろかされる。びっくりするやら、絶句するやら。その場でわが子を抱きしめたくなったり、後から一人でにやついたり。 中でも、「そうそう、私も子どもの頃 そう思ったことあったなあ」なんてことがある…

どんぐり遊び 2

あ~楽しいどんぐりの季節がやってきた。日曜日、近所の神社を自転車ではしごする。晴れてるうちに帰りたいので、朝のごはんかたづけも後回し。 上の娘は、「どんぐりのれんをつくるんだ」「どんぐりまくらもつくるんだ」という固い決意の元、もくもくと拾う…

どんぐり遊び

娘が幼稚園での活動で、どんぐりをたくさん拾ってきた。 「なにしてあそぼっか~」といじくっている。 ひろげたのは『どんぐりノート』(いわさゆうこ 大滝玲子)どんぐりの種類わけや遊び方、食べ方!まで紹介されている。種類はどうやらシラカシ・アラカシ…

『めっきらもっきらどおんどん』

上の娘に影響されてか、このごろ2歳の次女が、本好きになってきたなあと感じます。 「これよんで~」に いつもいつも応えるのは無理だし、なかなか骨ですが なるべく膝にのせて読んであげるようにしています。 かえって、上の娘は最近 「読んであげようか」と…

スイートポテトを作ってみたら

おやつにさつま芋をふかして 塩振って出したら 娘が「これおやつ?」と 半分残した。くやしい~、でも育て方なんだよね~。 甘~いものしかおやつじゃないと思ってる娘に それでもいいから 食べなさい!と押さえつける根性はないので 今日は スイートポテト…

布ナプキン完成

男の方には、へどもどして 困らせてしまうような話題かもしれませんが・・・ 友人が 布製の生理用ナプキンを薦めてくれました。 手作り用のキットがあり、無漂白ネルと縫い糸がセットになっています。 子どもの寝たあとに、ちくちくと 地道に手縫いしていました…

庭での発見(10月22日)

午後は庭で こどもらと遊びました。 私は夏中お世話になった あさがおネットの片付けをしました。 娘が幼稚園でいただいてきた二株と、そのへんで勝手に生えてきたのを三株ていど プランター2つに分けて育てていたのですが、 ネットを振ると 大量の種がばら…

ぎょうざつくったの

今日は我が家ではやっている絵本を紹介します。 親になってからというもの、想定外に涙腺がゆるむ場面にでくわします。 この絵本もそのひとつで、ええ~こんなんで泣いちゃうの私、と おろおろしつつ 子どもに読んで聞かせたものです。 かなりくせのある絵柄…

稲刈り後の田んぼ 2

久しぶりに晴れた日の午後 下の娘がお昼寝していたので 幼稚園から帰った娘と一緒に 隣の田んぼに降りた。 まず目に付くのは たくさんの たにしの殻。悠々と稲の間を泳いでいたのに、 今では 卵の殻のようになって ぱりぱりと手ごたえも軽い。 つちがえるの…

ケーキつくり

先日 家族のお祝いがあったのでケーキを作りました。 「今度はどんなケーキにしようか」と投げかけると、「じゃあ、設計図書いたげる!」と娘。 はりきって こてこての3段フルーツ・チョコレート・ケーキ!を描いてくれたので なんとか2段で妥協してもらって …

テレビ

娘は小さい頃、テレビを長いこと見てると 目が真っ赤に充血して 涙を流していました。 それでも画面から視線をはなさず。特にCMになると、魂をうばわれるようにして 釘付け。 見ているというより 見ずにいられない、という印象でした。 なるべくテレビを消…

かまきり出産・翌朝/じょろうぐものこと

予報に反して、今朝は青空が広がりました。 昨夕見つめた ハクチョウゲの茂みには、親指の先ほどの大きさの卵胞が残されていました。 かまきりの卵というと 茶色っぽいイメージでしたが これは うす青色のままでした。 かまきりの姿はありませんでした。 去…

かまきりの出産

今度はかまきりです。 下の娘と一緒に 近所の犬のところへ遊びに行ったら、 思いがけず柿を3ついただきました。 そして近くの木のたもとで 大きなかまきりが のたのたと歩いているのを見つけました。 上の娘に見せたくて 柿のビニール袋の中に入れ、 そっと…

コオロギの結婚

アブラゼミやミンミンゼミの合唱が消え、 いつの間にか夕暮れのヒグラシもいない。 そういえば キリギリスの声もきこえず 今の庭の主役は コオロギです。 幼稚園から戻った娘と 庭の草刈をしていたら、 コオロギがたくさん見つかったので 虫かごに4匹ばかり…