悠々闊歩

はるかな道を悠々と、闊歩していきます

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

三代目襲名

娘が学校から、「静岡市東海道広重美術館」の案内をもらってきた。1月末からは、「三人の広重」と題して、企画展が開催されるらしい。 なになに、、、「名所絵師として人気を博した初代歌川広重ののち、広重を名乗る絵師は5代まで続きました・・・」 そうな…

書初めに思う

これはずっと以前に書いたことがあると思うが、まだ子供が生まれたばかりで、横浜に住んでいたころの話。 商店街を歩いていたら、小学生とお母さんが、文房具店の前で「あっそうだ、半紙買っておかなきゃ」という会話を交わしていた。 そうか、子どもが大き…

シシ肉外交

古い村上春樹さんのエッセイに、隣人がきゅうりを持ってやってきて、暗に選挙協力を頼まれた。後からそれと気づいた。という場面がありました。きゅうりはおいしくいただいて、票は入れなかったとか何とか。 先日、うちでも、○○さんを応援してくりょう、とシ…

寒のまきわり

寒の時期に入って、薪の消費が激しくなりました\(◎o◎)/!あわててまだ割っていない分を整理し始める・・・ 今回整理したのは、近所でいただいた廃材。古い住宅を「こました」(片づけた)時に、立派な柱材がたくさんありました。 再利用しようとすれば、で…

年増って何歳?

高校生の娘が、ぶつぶつと英語構文を勉強していた。 「She looks younger than she really is.」 おふざけのつもりで、私が 「あいつ、見かけよりめっちゃ年増やん、って感じ?」 娘は「年増? としまって・・・」と言いながら、ちょうど手元にあった国語辞…

新春 大川方言談義

仲良しのKばあちゃんと、お茶を飲みながら話していた。 昨年末、珍しく医者にかかった私は、処方された鎮痛薬を、どこかの引出しに入れてしまい。見当たらなくなってしまった。 「薬を、どこかに、いっ、いっちれ」 「?」 「いっちれちゃったもんで」 ばあ…

2017自然農の田んぼ 新年会 (と、昨年の取れ高)

恒例 田んぼ仲間の新年会に、今年は参加することができました。 ぺったん ぺったん 餅つきからスタート。 もち黒米 ひとうす もち赤米 ひとうす よもぎ入り ひとうす もちろんすべて、玄米もち。「小搗き」からしっかりと杵でするので、それぞれのお米が持つ…

茶手揉み保存会 2017初揉み

どうです、墨痕りんりとうるわしく、盆栽もめでたいこと。 静岡市の茶手揉み保存会では、今年も初揉み行事を盛大に行いました。 新年会に先立って、ほいろ4台に分かれて お茶を揉みました。 仕上がりが近くなった段階で、大先輩から親指の位置を正されました…

帰ってきたシャー子

よりによって大晦日、シャー子が脱走した。 大掃除で開け放った窓を、見逃してはくれなかった。締めておいたはずの、障子のすきまから出ちゃったらしい。 前の猫を、交通事故で亡くした我が家にとって 大川地区で唯一(と言っていいだろう)、交通量がハンパ…

お飾り2017

あけましておめでとうございます。 今年はどうしても、どうしても、お飾りを作る予定が合わなくて・・・ 外注してしまいました、田んぼ師匠のMさん作の逸品です。 一日飾りにならなくて助かったー♪ Mさんありがとう~。 ちなみにお代は、手作りこんにゃく…