悠々闊歩

はるかな道を悠々と、闊歩していきます

みみずは鳴くか?その2 オケラとクビキリギス

前記事でみみずが鳴くか?に関連して、登場したオケラとクビキリギス。どちらも私にとっては、疑問の多い虫である。

まずオケラ。

みみずだ~って、オケラだ~って、アメンボだ~って♪と、小さい頃から声高らかに歌ってきた。でも私は、オケラを見たことがない。

見たことがない。というと、反応は両極端である。

「そうそう、私も!」と言う人もいれば、

「えーーー!?うそでしょ」と、大げさに驚かれることもある。

ちちなど、この話をした翌日にも、「職場のとなりの畑で小学生が見つけてきたよ~」などと言っていた。たのむ、捕獲してきてください。娘の虫かご、持っていってください。

ネットの写真で見ると、かなり個性的な形をしているし、けっこう大きそうだ。私ぐらい土に近い生活をしていれば見かけそうなものなのに・・・縁がないのかな。

次にクビキリギス

クビキリギスなのか、クビキリギリスなのか!?まぎらわしい。加えて時々、この虫の名前を思い出そうとすると、

「く・・・首切り・・・くびきりむし」

「え~、コワイなまえ~」などということになってしまう。カミキリムシあたりと混合してしまうのだ。

ネットで調べ尽くせばいいんだろうけどね。

静岡は昨日梅雨入りした。こんな雨の日、虫たちはどうしているんだろうな。(はは)