悠々闊歩

はるかな道を悠々と、闊歩していきます

生き物

大分涼しくなったので

あさイチは腹ペコのようで、 まとわりついてヒトを起こしたあげくに 台所の床で媚び媚びポーズをする。 そのくせ、餌をもらうともう知らんぷりで、家のどこかに消えていく夜型動物。 このごろソファの下から、寝場所を変えました あまりにかわいくて、布団が…

初登場 ゼニコちゃん

縁あって、しばらく前から亀を飼っています。 亀ってなんだっけ?両生類?違うなあ、爬虫類? ともかく哺乳類・鳥類以外を飼うのは初めて。あ、スズムシやカブトムシはあるか。 意思疎通がよくわからないのであります。 もうちょっとコミュニケーションがと…

帰ってきたシャー子

よりによって大晦日、シャー子が脱走した。 大掃除で開け放った窓を、見逃してはくれなかった。締めておいたはずの、障子のすきまから出ちゃったらしい。 前の猫を、交通事故で亡くした我が家にとって 大川地区で唯一(と言っていいだろう)、交通量がハンパ…

ニホンミツバチ2016 一群譲り受けました

11月より、ニホンミツバチの飼育をはじめました。じゃーん あこがれ続けたミツバチ生活、はじまりはじまりです。 日が暮れて、全部のハチが巣にもどってから、Yさんとゆっくり、ゆっくり移動… 翌朝はうれしくて、うれしくて、何度も様子を見に行きました…

野良猫シャー子が来て7か月

さて、シャーシャーと威嚇したり、猫パンチ(もちろん爪つき)を繰り出したりしていたシャー子ですが。このところ、めっきりと飼い猫らしく?なってきました。 鳴き声をたてるようになり(「ねえ、今のシャーだった?」{うそー!!」)、 ご飯をくれと、訴…

静岡市こどもミュージカル2016 演技指導とシャー子の関係とは?

静岡市こどもミュージカル「風吹く丘のユンドラス」稽古も佳境に入っています。 ある日、どーーしても、娘の演技の固さがとれなかったらしいんですね。 そしたら先生が、「窓から“大好きーー!!”って 叫んでみな」と、言ったらしい。 「そんな恥ずかしいこ…

蜂の子どもを…食べる?

畑を囲うトタン板に、アシナガバチが巣をかけていました。 「ばあちゃんここに巣があるから、気をつけて」 「ほう、困ったなあ。ええと、スプレースプレー」 ゆっくりと、小屋にもどっていくばあちゃん。 私は小豆の続きを、撒き始めました。 しばらくしてふ…

サンコウチョウが鳴いている

畑仕事をしていたら、向かいの山から鳴き声が聞こえました。 「月 日 星、ホイホイホイ」 「ツキ ヒ ホシ、ホイホイホイ」 そう、静岡の県鳥、サンコウチョウです。 ほかには 雨の降りそうな頃、または朝方 アカショウビンの「ヒュルルルルルrrr・・・」 …

土曜日 羊のいる風景

土曜日、朝の九時。さあ、もう家を出ないと仕事に間に合わない。習い事に出かける娘と一緒に、玄関を出たら・・・ となりの広場を、羊が歩いていた。 えっ?? その向こう側では、近所の民宿のおかみさんが、畑につくっているヤマウドの芽を摘んでいた。今日…

も、モリアオガエルの卵が・・・

前日からそぼ降る雨。「おっちゃん」の家に、梅をいただきに行きました。 段ボールいっぱいいただいて、お礼も言って、さて帰ろうとしたら・・・道にかかる木々の枝に、見覚えのあるアワアワが。 いや見なかったことにしよう。いやいやいや、やはり救出すべ…

シャー猫、武者修行中

我が家に来てそろそろ2か月以上になるのかな?野良出身のシャー猫。シャーシャーは、あいかわらずです。ひと月ほど前に、避妊手術をしてもらったのですが、それで落ち着くかと思いきや、相変わらず通るたびにほとんど「シャー!」 そんなもんだろう、ゆっくり…

ニャーというよりもシャーな猫

さて、一週間が過ぎました。ご近所のニャンコ大先生の指導を受けながら、慣れる日を待ちわびております。 どうやら餌は認識してくれたようです。カサカサ音をさせたり、見せたりすると舌をぺろぺろ。手から食べさせるときのみ、嫌々ながら体をすこーし触らせ…

突然ですが、ニャーがやってきました

ぼけた画像ですみません(__) 今日は予告編で、かわいい4か月雌猫ちゃんの姿はまた次回に。 野生出身の猫を、縁あって迎えることになりました。おとなしかった前のニャーとは違って、シャーシャーと緊張感にあふれています(p_-){%火webry%} まだ、キャリーバ…

オンドリがやってきた

「もう飼いきれないから」という理由で、チャボのオンドリをひきとることになりまして。 我が家には、赤鶏とチャボの2羽のみ。両方メス。だから、まあいいんじゃないか?(←オスが重なると、最初はけんかになるらしい)ということで。 でも・・・ こんなに朝…

にわとり脱走中

以前記事にしたように、鶏小屋の囲いを高くしたのですが なぜか、朝だけ脱走するチャコ。 この間は、こんな場所に上っていました。 高いところに舞うのは本能でしょうが なんといっても、羽が退化しているニワトリであるがゆえに 降りるときの、戸惑いぶりっ…

ど根性アーコ

二つ前の記事に、鶏をまた飼いはじめたと書いたばかりなのに…なんと、野良猫にアーコを襲われてしまいました。 昼間おそわれる、ということはこれまでずっとなかったので、油断していました。 それに、ニャーがいたころには共存できていたから。子猫からだっ…

チャコ&アーコ登場

チャボのクロだけになっていた我が家の鶏小屋…冬中さみしく、ひとりぼっちのクロが気になっていました。 ほんとは玉子をかえしてくれるような種類にもこだわりたかったけれど、そんなことを言っているといつまでもさみしいまんまなので(^_^;)農協さんをつう…

モーちゃん登場

近所のTさんが飼っている、ジャージーのモーちゃん。わが家の近くにやってきました。 今日は、さつまいものツルをあげたら、むっしゃむっしゃと食べてくれました。 人恋しそうに「ンモ~~」と鳴くのもうれしく、つぶらな瞳がかわいいです。 牛タンの感触っ…

ニャーも行進する

娘が困り顔で報告。 運動会の総練習のときに、ニャーが校庭に入り浸っていたというのです。 何度出しても来てしまう・・・なんとか先生も出してくれた・・・朝礼台の下でゴロンと横になっていた・・・ あげくのはてに、「中学の職員室にも入ってきたんだよー…

初物いただきました

今シーズンの初物、シシ肉をいただきました。まだ狩猟シーズンではありませんが、獣害駆除で獲れたとのこと。ヤマならではの余禄・・・ありがたいことです。 当然のことですが、野生動物の肉は、一般に流通するもののように、質が一定ではありません。個体差…

日曜日のガサガサ

午前のうちに、やりたかったことのひとつ、しそジュースづくりを片付けた。下の娘がとちゅうまで手伝ってくれたが、姉がテスト勉強を理由に手伝わないのが気に入らなくて、途中でプンスカ怒ってリタイア。なかなかうまくいかないもんです。 それでも出来上が…

ニャー整体?

気が向くと、ニャーをマッサージする。ニャーもきまぐれだが、飼い主もきまぐれなんです。 フーン・・・ここまではこの関節動くのね・・・などと職業的興味を覚えながらヾ(ーー )ォィ すっかり身を任せて、あらぬポーズなど取ってくれるところもおもしろいです。…

夏のニャー

夏休みも佳境ですが、はっきりしない天気が続いています。床もべたつきがちで閉口しますが、少しでも気持ちよくと思い、せっせと掃除をしようと心がけています。 猫を飼っている以上、抜け毛の対策はせねば・・・ 玄関と、掃き出し窓をあけると、風が通り抜…

ニャーの効能

先日の食卓にて。けんかというわけではないけど、 「それは○○だったのに…」 「いや、そういうのは先に言っといてくれないとわかんないじゃん・・・」 というような会話がはじまりました。まあ、よくある光景ですよね。 ちらっと様子をみながら、黙々と箸をう…

大きくなったもんだニャー

ニャー1歳と1か月少々。活動的になってきました。 1歳前後のころ、はじめてトリ(ひよどり幼鳥)をつかまえてきて、ギョッとしました。それまではバッタどまりだったのに・・・その後、時をおかずにミソサザイ。そしてついに、ネズミをつかまえてきました。 …

チャボ近景

先住の鶏たちがいなくなって、仲間も欠けて、チャボ2羽だけが残っている。 最近になって、元気に小屋の中を上下して、積極的に土をひっかくようになってきてホッとしている。襲われたショックからたちなおったんだろうか。 朝早くから起こされるようにもなっ…

デカありがとうね

デカ、最期の雄姿。 先日書いた、ハクビシンの事件で生き残ったデカは、 背中をかまれ、足を折ったようだったけど、一度は小屋をでて 以前のように庭をつついてまわるほどに回復した。 けれども、次第に衰弱して、小屋の上部に寝に帰ることもできなくなった…

地域再発見

川が荒れた、山が荒れたとなげいているうちに、 自然はしっかりと、自分たちの仕事をしているようです。 「このごろじゃ、少し川の草も戻ってきたんじゃないか」と、ばあちゃんに指摘されたのが頭に残っていて、時間を見つけては、藁科川の知らなかった場所…

ハッピバースデイ ニャー♪

ニャーの正確な誕生日はわかりません。ゆずってくれたじいちゃんばあちゃんは「はて、いつだったかなあ。2月の末か、3月に入ってからか」と、顔を見合わせてました。そんなもんかい! というわけで、仮に3月1日にしました(^-^) 私は、ちょっと上等なモンプチ…

鶏のこと

2月21日夜中3時ごろ、けたたましい鶏の声に目をさましました。 小屋のすきまからハクビシンが入り込んでいました。 オットが追い出してくれましたが、すでに6羽中の3羽が犠牲になってしまいました。 娘は、前の夜に世話をしたのは自分だから、自分のせいだ…