悠々闊歩

はるかな道を悠々と、闊歩していきます

つる編み 準備編

先日、なりゆきにしたがっていたら、

90歳代のおばあちゃんお二人と一緒に、つるをとりにいく話になりました。

おばあちゃん達は、場所は知っているが、わざわざ車で連れて行ってもらうのは遠慮で、「あそこにあるだがなあ」と、5年ほど思っていたという。

私は車は運転できるが場所を知らない。利害が一致したということです。

教えてもらった山中の横道をいくと、地元ではアオト・トヅルと呼ばれるつるが、するすると山の斜面を這っていました。

おばあちゃん、用意の剪定ばさみを取り出す。3人、無言夢中でつるをとる。

しばらくしてから 足場の悪さにハッとして、杖をついていたほうのおばあちゃんが転げていないかと思ったが、何のことはなく慣れた様子で、つるを丸めていました。

考えてみればこの方、

私が生まれたときにはもう、50台にさしかかっていたのだな。と、ふと思う。

「○○にざるをひとつ、作ってやろうと思ってな」

「△△ちゃんは、こういうことはしないな」「しないなあ。やっぱり、おれはむかしっからやっていたから、やってみたくなるだな」

「おれは上等なあそびはできんわ。根っから、やまんばだな」

そう話しながら、息も切らさずに山道を戻りました。

「ああ今日はよく遊んだ、寝つきがよいわ」

「そうだな、あとは寝るだけだ」(※←5時には寝るという噂)

「明日は一日休むだ」「おれもあしたは医者の日だぁ」

後部座席でそう話す やまんば2人。ああ、やまんば学校に入りたい。

この日の 午前中にも面白い話があったのですが、

そっちは、来週「杜の里」のほうにかきます~。