悠々闊歩

はるかな道を悠々と、闊歩していきます

手前味噌

ずっと挑戦したかった味噌作り。今年は気のあう友人3人と一緒に、いよいよ着手することにしました。2月中に日を決めて、4~5キロぐらいずつ作ってみるつもりです。一人がまめにネット検索してくれて、麹は玄米麹を使うことになりました、楽しみ楽しみ。画像

その前哨戦として、今日近所の公共施設で催された 味噌作り講座に参加してきました。講師は山間部の農協婦人部で、保存食や郷土食を生産するグループの方でした。

詰まるところ味噌作りは、

①大豆をゆでてつぶす

②麹と塩を混ぜておく

③全部を良く混ぜて、混ぜて、混ぜたおす

④容器にぎっちり詰める

⑤時を待つ

と、これだけなのは分かっていたのだけれど、やはり経験豊かな方に 一度教えていただいたのは有意義でした。年齢層も性別も色々な20人が、なんだかんだ笑いながら、みんなで味噌をこねくり回して、お土産に2,5キロものお楽しみを頂いて。ありがたいことです。

家に帰って、さっそく瓶に詰めなおしました。画像はびっちり空気を抜いて、ラップでフタをしたところ。奥にある「塩袋」、(重石と殺菌効果)をのせて、瓶のふたをして、新聞紙を紐で縛っておしまい。

娘にも、若い『おみそのあかちゃん』の味見をさせ、「年長さんになってプールが始まるころになったら、食べようね」半年後の楽しみができました。(はは)