悠々闊歩

はるかな道を悠々と、闊歩していきます

最近のじいちゃん・ばあちゃん語録

その1

手が汚れるのもいとわず、Aさんは畑の隅のほうから まだ若いさつまいもを3本、掘ってくれた。うでる(ゆでる)よりも、焼くのがよいぞ、という。ゆでたりふかしたりするよりも、焼き芋のほうが持ちがよい。

おれはまだ、ストーブに灯油が残ってたもんで、銀紙でつつんでその上で焼いた。

フライパンをかぶせるとよいよ。

○○(息子さん)は、そんなもの食べないかと思ったら、

かあちゃん、明日の朝はおれ、これでよいわ。めしは炊かなくてよい。と。

そしたら△△も、おれもこれでよい、と。

そういうと、ばあちゃんは「まだまだ子供だな。」と笑った。

そろそろ定年に手が届こうかという息子さんたちも、ばあちゃんにかかれば小僧っこです(´_`。)

言われたとおりに、七輪で炭をおこして、ホイル焼きにしてみたら

意外と短い時間で、ほくほくに焼き芋ができました。おい、娘、食べすぎだぞ。

その2

運動会の観覧席で、Bさんに「おい」と声をかけられた。「いつでもよいから、家に寄って。みょうががあるから」

翌朝いただきにあがると、ごろごろと立派なみょうが。

即売所で売ればよいのに、という私に、顔をしかめて「やくたいもない!みんな人にくれるだあ」

帰ろうとすると、「あのーあれだ」と呼び止められて、

「○○(うちの娘)に言っとけ。すっころんでケツっぺた、打ってんじゃないよってなー。ははは」

徒競走で転んで涙ぐんでいた、うちの娘を気遣ってくれたのか、

ただの憎まれ口だったのかは、ナゾです。でもまあ、お見舞いにミョウガってのはないか。

それにしても、いただきものばかりのありがたい秋です。