悠々闊歩

はるかな道を悠々と、闊歩していきます

守りたい

今流れているメルセデス・ベンツのCMコピーは、

『守るべきものが多いほど、人生は豊かになる』だったかな?

本当にそうかな?

守るべきものが多くなると 人生の自由度が低くなるのは確かだけれども。

まあその守るべきものの捕らえ方も、プラスマイナスの両面があって

自分の考え方次第なんだろうな。

デスクトップの背景を 二人の娘の写真にして以来、

パソコンを開け閉めするたびに

ああこの子達を守りたい、幸せにしたい。そのためにはどんな努力もいとわない、と

真剣に感じる。それはもう、素直に 祈りに近い感情だ。

Mr.CHILDRENの『タガタメ』という曲が、先日来 頭を離れない。

  子どもらを被害者に/加害者にもせずに

  この街で暮らすため まず何をすべきだろう?

  でももしも被害者に/加害者になったとき

  できることといえば 涙を流しまぶたを腫らし 祈るほかにないのか?

広島で 栃木で

二つの幼い命が無残に散らされてしまった。

守れなくてごめんね、と、近隣の父兄がコメントしていた。

私も、守れなくてごめんね、と泣く。大人として、じゃあ何をすればいい?

犯人を一人つるし上げるだけですむ問題ではないだろう。

人の仮面をかぶった犯罪者予備軍たちは ぞろぞろ控えているはずだ。

犯罪にあったとき/遭いそうになったときにどうするか?という方向性は

ここしばらくで かなり進展してきたと思う。ブザーや防犯教育など。

でももうひとつ、犯罪予備軍の側の対策は、遅れを取っているように感じる。

自分の子どもの手を しっかりと握る事以外に 行動を起こしたい。

何をすればいいんだろう。