悠々闊歩

はるかな道を悠々と、闊歩していきます

田んぼ

自然農の田んぼ 冬の仕事

まわりの田んぼでは、田おこしがされているところもあるが、 不耕起が基本の自然農では、もちろんしない。冬の田んぼでは、なずなやしろつめくさが、陽射しをせいいっぱいに浴びている。 私は稲の株列に沿って、小麦を育てている。撒いたのが遅かったせいか…

2017自然農の田んぼ 新年会 (と、昨年の取れ高)

恒例 田んぼ仲間の新年会に、今年は参加することができました。 ぺったん ぺったん 餅つきからスタート。 もち黒米 ひとうす もち赤米 ひとうす よもぎ入り ひとうす もちろんすべて、玄米もち。「小搗き」からしっかりと杵でするので、それぞれのお米が持つ…

お飾り2017

あけましておめでとうございます。 今年はどうしても、どうしても、お飾りを作る予定が合わなくて・・・ 外注してしまいました、田んぼ師匠のMさん作の逸品です。 一日飾りにならなくて助かったー♪ Mさんありがとう~。 ちなみにお代は、手作りこんにゃく…

田んぼ活動2016 脱穀→小麦まき

今年の田んぼ活動も佳境です。 Mさんが、譲ってもらって修理した 足踏み脱穀機をセットして、作業をはじめたところです。 この日は結局、「あさひ」と「しゃくせんぎり」の2種すべてを脱穀するまでとし、唐箕(とうみ)にかけるのは後日にしました。 一人で…

田んぼ活動2016 収穫祭

清沢ふるさと祭りと重なってしまい、自然農の田んぼ仲間との収穫祭には出席できませんでした(涙) 共同の黒米の稲刈りもできず、申し訳なし。 終わりがけに行ったのに、しっかりデザートのりんごパイはいただいてしまった。 あまりに牧歌的な風景だったので…

田んぼ活動2016 空気の通り道を考える

写真は田んぼの師匠、Mさんのはざかけ。これから稲刈りをすすめ、2段、3段にしていこうという、やる気がむんむんと感じられます。 Mさんの田んぼ、今年はこれまでで一番出来がよいそうです。しかも、一枚の中で、とても良い部分(一粒から育った苗が、両手…

2016田んぼ活動 稲刈り終了

神社の秋祭りの後で、稲刈りを終わらせてきました。ほんとは共同の田んぼの赤米を刈りに行ったのだけど、すでに終了していて… ここまで独りでやりきった田んぼ活動、感慨深いです。 ちなみに今年は、はざかけも自分で組み立てました。シンポ、シンポ… 私のお…

2016田んぼ活動 稲刈り近し

お天気が続いて、いよいよ稲が刈りごろになりました。 明日の稲刈りに向けて、仕事前に急いで、竹を切ってきて、一部刈り取りをしました。 しゃくせんぎりは背が高いので、ちょっと長く刈りすぎたかな~~ 奥のスペースがうちのお借りしている田んぼです 明…

2016田んぼ活動 そろそろ稲刈り

大川地区でも、慣行農法の田んぼでは、晴れ間を選んで稲刈りが進んでいます。 自然農の田んぼも、ご覧のかんじに稔ってきました。う~ん、このままいけば去年よりも収量が見込めそう…♪ 手前は黒米ですね。 明日は田んぼ周りの草刈りに参加してきます。いつご…

2016田んぼ活動 田植え終了

今年も無事に田植えが終了しました。 え?これのどこが田んぼ?? はい、自然農の田んぼです。一本一本を、手植えしましたよ。 自分の苗が草負けしてしまって、足りなくなってしまいヽ(´o`; オイオイ 相談したところ、自然農の先輩から、『香り米』の苗をいた…

苗代の草取り 2016

苗代の草取りをしてきました。 去年はこの作業を怠ったから・・・草に負けて、徒長してしまったのだ{%がっかり(orZ)webry%} 今年は適期に作業できた。数日したらまたこよう。 毎年試行錯誤→反省しながら、少しずつ上達していこう。 先日、自然農法で挑戦し…

田んぼ活動2016 スタート

いよいよ今年の田んぼ活動もはじまります。本日は、共同でつくる黒米の苗づくりに参加してきました。 昨日すでに、苗床は作っていただいてあり、今日は種もみ撒きからです。 一枚目の写真のように、ほぼ3センチ間隔に種もみを撒いて(というよりも、並べて、…

竹ざる編み教室に参加した

先日、青空竹ざる編み教室に参加いたしました。 本来、ススタケを材料の竹ひごにするまでが、最も難しい過程ですが、 そこをすっ飛ばして体験させていただいてヽ(´o`; あまりの手の込んだ作業に、くらくらしましたが 何しろススタケは、日向の七草祭りでも…

自然農のコメ作り2015 終了!

はさかけしておいた稲束を、先週脱穀しました。 それをやっと、唐箕にかけてくずを飛ばし、籾がらを外して、玄米のかたちにしました。 今年のお米を、やっと食べられるかたちまでに仕上げることができました。 まずは神様と、ご先祖様にお供えしました。 慎…

田んぼ活動 なんとか草取り

遅れながらも草取りです。 午前のうちにと、3時間半集中して田んぼに入ったら、クラクラしてしまいました(^_^;) やはり水分補給は大事ですな・・・。

自然農の田植え 真っ最中です

今年もやってきました!田植えの季節。いえ、ふつうの田んぼはもう、一か月も前に終えて。青々と育っているのですが。自然農法の田んぼでは、この季節なのですね。 昨年から仲間に入れていただいています。テーマ「田んぼ」の記事を読んでみてね(^-^) 苗を一…

田んぼ活動2015 ②黒米種もみ撒き

同じ要領で、共同の場所でつくる黒米の種もみまきをしました。 Mさんの実地講義を受けながら、10人ほどで作業しましたが、 先日自分のをやったばかりなので、よい復習になりました(^_^)/~ それにしても人数がある、というのはすばらしい。 「面倒くさい」を…

田んぼ活動2015 スタート

今年の田んぼ活動が始まりました。まずは苗床づくりからです。 あちこちの田んぼは耕運機がかけられ、5月の初めには水をはって田植えとなりますが、 自然農の田んぼでは、この時期に種もみを土におろすそうです。 去年、初めてのときには、苗床はばっちりMさ…

田んぼ活動 完結編

初めての田んぼ活動。しかし、はざかけ→脱穀を経てから、籾すりの時期を逸して、そのまま放置していました。 Mさんに声をかけて頂いて、ようやくもみすり作業を終えました。 朝、「今日はようやく、かあさんのお米を夕飯に出せそう」というと、 娘が「美味…

2015しめ縄飾り

どんど焼きのニュースが聞かれる今日このごろ、遅くなりましたが(^_^;) 今年のしめ縄飾りは、自然農のMさんに教えていただきながら、ちゃんと「左縄」でのお飾りづくりに挑戦しました。毎年「なんちゃって」で、ぐるぐる巻きで済ませてきたのですが、一歩前…

田んぼ活動 稲刈り

いよいよ自然農の田んぼ活動も大詰めです。今週は稲刈りをします。 草を分けながらの刈り取りです。 いつもながら、Mさんに逐一ご指導を受けながら、刈り取って、3束をまとめて、束ねて、干して… あと一日でおわりそう。 一か所に一株ずつを守って植えた・…

稲刈り

台風の合間の好日、ご近所で稲刈りをしました。 刈りとった稲を、だいたい両手でわっかをつくったぐらいの束にして、 去年の藁を湿したものでくくっていきます。 しっかりと堅く束ねられると嬉しくなります。 稲わらのにおいは大好きです。 習いたかった「ハ…

田んぼ活動 7月11日

台風一過・・暑かったですね。 お借りしている田んぼ、気になってましたが、被害がなくてよかった。雨の前にも、見に行きました。 周りの田んぼは、ほぼ水面が見えないぐらいにまで苗が成長していますが、 自然農の一角は、こんなかんじです(^-^) どれだけ手を…

田んぼ活動 しょの2

苗代の苗が育っています。先週までに、何度か草取りに通いました。仕事の行きかえりに、ちまちまと20分、30分と通ってできるところが、近所の強みだな…。 先日、はじめて娘を連れて行きました。「ここを借りるんだよ~」 え…田んぼ・・・ わーすてき!クロー…

生きるぼくら

ひきこもりで、自分ながらナサケナイ日々を送っていた 主人公・麻生人生君。祖母の田んぼを手伝うことになり、周囲の人々とも関係を築き上げ、次第に自分の「人生」を歩いていきます。 種もみひとつから、分げつして育つお米が約3000~4000粒。お茶碗1杯も…

田んぼ活動 はじまりました

今年から一区画、責任をもってコメ作りに挑戦できることになりました。 しかもMさんご指導のもと、自然農法でのコメ作りです。 大川地区でも、早いお宅ではそろそろ田植えがはじまっていますが、 自然農法では4月下旬~5月上旬に種もみを苗床にまくそうです…

7月16日の空

夕昏どきに仕事場を出て、雑多な幹線道路を原付バイクで帰ってくる。 大きな川を渡るとき、空の広さにほっとする。 少し曇りかけているくらいのときのほうが、空は美しいと思う。 家に戻ったら田んぼの水が減っていた。 この時期、稲の生育のためだろうか、…

ナマズのナゾ

なまずの赤ちゃんの話の続き。 娘は田んぼで、自分の小指の爪くらいの大きさのナマズの赤ちゃんを見つけて、プリン容器にゲットし、そこに四つ葉のクローバーを浮かべてご満悦でした。それが2日前の夕方。 で、そのまま忘れるんだよねえ{%知ーらないwebry%} …

おたまじゃくし・なまずとり

上の娘の友だちがアポなしで遊びに来た。2時前だけど、我が家はでかけていたためにお昼がまだだった。 しかし娘とともだちは、田んぼに今年初めてのおたまじゃくしを発見!しかもなまずの赤ちゃんまで見つけてしまった。 田んぼでぬるんだ水と泥が気持ちいい…

稲刈り後の田んぼで

おとなりの田んぼ、今年も無事に刈入れがすみました。夕暮れ時には、稲の香りがここちよいです。はとやすすめが、落穂を狙ってかまびすしいです。 今朝 私が靴を洗っている間に、「裸足になってもいーい?」といういつもの一声が。 「いいよ」 「わーい、もみ…