悠々闊歩

はるかな道を悠々と、闊歩していきます

2008-01-01から1年間の記事一覧

彼岸花の気配

庭で遊んでいた下の娘が、「そこにひがんばなが咲いてるんだもん。びっくりしたあ」と訴えた。みると、なるほど、植え込みの中に紛れるようにして、赤い花が首を伸ばしていた。 「何々?」と話に入ってきた上の娘に「うん、そこの彼岸花がね・・・」と事情を…

昨日の散歩道

土手道を歩いていたら せいたかあわだちそうが随分伸びていた。 そろそろ蕾をつけはじめているので 数本ぽきぽきと折り取って持ち帰る。 袋に包んでお風呂に入れる。肌に優しい、薬湯になる。 肌の弱いちちは、毎年このお風呂になごんでいる(^.^) どんな入浴…

施術所 ぬかみそ論

新しい仕事場を借りて半月たった。玄関を開けて、いつものように「おはよーございます」と声に出して、空気を入れ替える。そして鉢植えに水をあげる。入居したときの消毒臭は、だんだん気にならなくなってきたが、まだ「新品」の雰囲気は抜けない。 先日、本…

後ろ向きに歩こう

このところ、娘たちと一緒に寝てしまうことが多い。今日は、10時からのスポーツ大陸を観たくて、がんばって起きたけどね(^.^) そんなわけで朝は早く目覚める。今朝は5時に玄関を出たら、近所の畑に、はやくも顔見知りのおばあちゃんが出勤?していた。せ…

ロッタちゃんとじてんしゃ

ガラガラガラ・・・と補助輪の音をひびかせて、娘が自転車に乗っています。ニコニコと胸をはって。「わっぱ付き」の癖に、いっちょうまえのつもりなのであります。 先日ゆるい坂を下りながら、娘がこういいました。 「こういう坂道をね、おもいっきり下るの…

しつこくスズムシのお話

「名も無い花が咲いていた」というのは常套句ですが、 名も無い花なんかない。というのもよく言われることですね。 意識を向けないから、「その他大勢」にしか見えない。 ひとつ花の名前を覚えると、急にその花が、風景の中で浮き立って見えてきます。あそこに…

彼岸花咲いた

家の前の用水のわき道は、その先のご夫婦が引っ越して以来 日常的に通る方がいなくなってしまった。絶やしたくなくて、ときどきとおっているのだけど、夏草の勢いには負ける。 昨日の朝、そこに今年初めての彼岸花をみつけた。 今年は踏まれない分、例年より…

金メダルをもらった

北京オリンピックの頃。娘が折り紙で、メダルを作ってくれた。 黄色・白・茶色で金・銀・銅メダル。 金メダルには「よかった!またガンバ」 銀メダルには「もうちょっとガンバ」 銅メダルには「ざんねん!ガンバ」 と、書いてあった。 銀・銅メダルでも立派なもんよ。…

豚トントンの一生

豚トントンの一生。サブタイトルは「生まれて、育って、そして食べられるまで」。 またまた紹介上手な友人が、教えてくれました。 豚肉ってどこから、どうやってやってくるの? 「いのちの食べかた」を観て以来、そういうことを解りやすく語る本があったらい…

ホットケーキ朝ごはん

①余裕のある休日の朝は、ホットケーキあさごはん~ ホットケーキミックスを使うと簡単だけど、以前新聞に載っていたレシピで作ってみたら、いわゆる「ミックスの味」がなくて ふんわり優しかった。うれしかった。 そこでそれ以来、小麦粉・ベーキングパウダ…

お詫び★

数日前にご案内した 新ブログですが、ちょっと不具合があって使わないことにしました(汗)すみませんややこしくて。 今までどおり悠々闊歩一本でやってきまーす。よろしくでーす。(はは)

体幹の筋肉を使う

『プロフェッショナル 仕事の流儀』金メダルスペシャルを観た。男子平泳ぎと女子背泳ぎで、メダル連覇を達成したコーチ、平井伯昌氏の回だ。北京オリンピック前の指導と本番への密着取材が興味深かった。 その中で、なるほどと唸ったのが、100メートル平泳ぎ…

スズムシその後

いただいたスズムシが次々羽化している・・・というのは先日書きましたが、その後もすごい勢いです。一匹が鳴き始めると、他のも羽を開いて、へたすると?いちどきに5匹ぐらい鳴いてる。 夜なんか、窓辺から外の虫の声。足元の飼育箱からスズムシの声。 野外で…

9月まであと3日

昨日は下の娘関係のママ友が誘ってくれて、児童館で遊んできた。この夏休み、遊ぼうねって話していたのに、新装開業の準備に追われて、不義理してたのに。誘ってくれて嬉しかった。 娘も久しぶりに、友達とキャーキャー遊べて楽しかったようだ。 「コドモは…

許されたこと。

床に着く前に、娘を叱った。というより感情的になりすぎて、ほとんど理不尽だったと思う。 その場で反省はしたけど、気持を切り替えられなくて、あやまれなくて、手だけつないで眠った。 しばらく娘がこっちを見ているのがわかってたけど、気づかないふりを…

バースデイ・パッフェ

幼いころ、家族でおでかけして食堂に入ると、必ずチョコパフェかフルーツパフェをたのんだ。どきどきしながら待ったのをよくおぼえている。ナプキンをしいて、長いスプーンが置かれるのを身体を硬くしてみていた。下のほうの、アイスクリームにチョコの模様…

鈴虫鳴いた

鈴虫を飼い始めた話を、先日記事に書きましたが。 数日間帰省してたら、その間に立派にダッピしちゃった子達 数匹{%笑いwebry%}かわいいわあ。 帰宅するなり 飼育箱を覗きこんでいた娘が、「枝の下にカメムシみたいなのがいる!どこから入ったんだろ」と騒ぐ…

同窓会もいいものだ

四半世紀以上ぶりに、小学校の同窓会が開かれた。 同窓会・・・付き合いの悪い私は、尻込みしがちだったけど、参加してみればなかなか良いものだったな。 目的の一つは 卒業記念のタイムカプセルを開けること。 まずは、たぶん思い出の品や宝物を入れるんだ…

母の決意、私の決意

帰省中の実家より更新です。 帰省する私を追っかけるように、不動産屋さんからの連絡が入りました。なんと前記事に書いた件、大家さんのオッケーが出ました~{%流れ星webry%}オッケー、母さんがんばるよ。と、再びこぶしを握り締めた次第であります。 さて、…

1,2,サン!

我が家では、ほとんどお笑い番組ってモノを観ない。いや、深夜番組ではみることもあるけど、あんまり子供とは観ない。なんていうか、あんまり子供と一緒に観たいものはないんですよね。 いや、お堅いウチじゃないけどさ。さまぁ~ずは好きだけど。←そういう…

ただいま物件探し中

いろいろあって、本格的に整体院を開こうと画策中です。つまりは自宅でなく、専用の物件を賃貸して、損益分離点を計算して、(私としては)思い切った金額を投資して始めるのであーる。覚悟が要るのであーる。 このところ物件探しで、不動産屋めぐりをしてい…

8月11日 娘語録

その① ちちと上の娘が、地球儀を前にして何か話していた。それを下の娘は、横で聞くともなく聞いていた。 その後で地球儀をもてあそびながら、下の娘、衝撃の発言。 「ネー、○○っちのいるところ、どこ?インド」 娘よ。君の魂のふるさとはインドかもしれない…

トンボの楽しみ

なんだかこのごろ日記を更新できてないな。 こちらは先日、市内のあさばた遊水地で開催された トンボの観察会での写真です。 トンボというと、シオカラトンボやオニヤンマのイメージだったけれど、 この観察会では糸トンボがたくさん見られました。キイトト…

鈴虫を飼うのだ

暑い日が続きます。元気印の我が家も、子供たち少々バテ気味です。ちと夏休み前半、飛ばしすぎたか。 ところで鈴虫をいただきました。 「こんにちは~」と玄関に呼ぶ声。誰かと思えば幼稚園のバスの運転手さん。 そういえば夏休みが始まる頃、偶然街でであっ…

夏のごはんだよ~

ちまたには、立派な料理を並べた「今日の晩御飯ブログ」がたくさんありますが 悠々闊歩流の 夏ごはん~ 豚肉のゆでたの、大根おろしと味噌酢あえ かぼちゃのバターカレー味 きゅうりの糠漬け ウチで取れたプチトマトと、いただきものの赤トマト 毎日こんな簡…

エビをとって、食べたのだの巻

エビが好きです。といっても、エビフライや寿司ネタの話じゃなくて。何年か前に友人宅で、水槽に入れられた小さなエビが、ライトを浴びながらチロチロチロと足を動かして上り下りする様子を見て以来です。半透明の体に、心臓の鼓動が浮かび上がります。癒さ…

庭のひまわり

ついでにもう一つ。庭先に2本のひまわりが育ちました(ほっとき栽培)。 一本は咲いたとたんに長雨だったので、ひまわりらしい姿を見られないままに、がっくりとうなだれてしまいました。もう一本は良い時期に花開いたので、ごらんのとおり。 運の良いヤツ…

今年の家庭菜園(夏)成功の巻

いつか記事に書いたと思うのですが、今年はきゅうりとフルーツトマト(黄色いプチトマト)を植えました。 これが予想外の出来です。きゅうりなんて今まで、2,3本とれれば上出来だったのに、今年はもう10本以上。高いほうの苗にして良かったわ~{%うれし…

川遊びの余録~アユをいただく

ところで先日の川遊びでのこと。夕方遅く、そろそろ帰ろうか・・・と 水槽に集めた魚を眺めていたところ、釣り師のおじさんが近寄ってきた。 「アユ持ってくかい?おじさん要らんでよう」 えっ?と思うまもなく、おじさんは持参の「現代風びく」の中から、私…

箱めがねの楽しみ

この夏、川遊びの楽しみが一つ広がった。箱めがねを使い出したことだ。 近所の川へ、いつものように たもと虫かごをもって遊びに行ったら、何やらあやしいものを顔につけて、水面を覗き込んでいる親子がいた。手には30センチほどの棒を持っている。何だろ…